rirafulu2021年6月30日保湿剤の塗り方☆リンパ浮腫の方はよく「乾燥は大敵!保湿してください」って言われると思います。 夏は乾燥しない!ようにみえて…日焼けや紫外線、空調でお肌は案外乾燥… 浮腫がなくともひと工夫でお肌もちもちになれちゃうかも!? ポイントはただ1つ!! ☆皮膚に擦りつけない☆...
rirafulu2021年6月15日夏のリンパ浮腫ケアご無沙汰しております。 ブログを続けるって難しいですね…。どうにも気が乗った時しか書けません…。 ★夏本番を控えた今★ 海行って山行ってBBQ!! リンパ浮腫の方諦める方多いんです。 サーフィンを諦めようとした方、大好きな登山に行きづらくなった方。...
rirafulu2020年11月20日呼吸方法今流行りの某アニメ。呼吸方法を極める!なんてありますが、今回はこの呼吸について。 ドレナージ開始の際、必ず10回ゆっくり深呼吸をして頂きます。これはお腹の深部リンパを刺激する為。深呼吸だけでリンパの刺激になるのです✨ 先日、呼吸がとても浅い方がいらっしゃいました。ショートス...
rirafulu2020年10月21日症例のアレカラ先日の血栓症治療後の方。 主治医から情報を頂きました。 リンパ漏があったらしく受診したそう。 足にはかきむしった跡もあり、発赤も悪化。 弾性着衣も一旦中止。 次回蜂窩織炎になっていないかなどの確認をして下さるそう。 リンパ漏ならばパットしながらの弱圧ケアをしようか…蜂窩織炎...
rirafulu2020年10月19日浮腫専門ケアの料金についてこんにちわ。リラフル水谷です。 リラフルをはじめて約5か月。たくさんの方に来ていただけました。 本当にありがとうございます。 本題です。 この度、浮腫専門ケアの料金を値下げすることに致しました。 理由は以下です。 もっと浮腫に困っているより多くの方に専門ケアを知ってほしい・...
rirafulu2020年10月15日むくみスッキリコース昨日から私がやりたいことは何だった??と思いを巡らせ…。 そう。 リンパ浮腫ケア!!むくみのケア!! もちろんリラクゼーションケア大好きです!! だからオイルマッサージもしています。 でもその中でも何が一番かと聞かれると やっぱり専門ケアなんです。...
rirafulu2020年10月13日症例医師から紹介され来られた方の足です。 膝下~足首上までが硬く、パンパンに浮腫んでいます そしてうっすらと発赤と軽度の熱感もあり (この方は私が看護師時代から何度も浮腫の悪化で入退院を繰り返していました) 医師からの情報提供によると...
rirafulu2020年10月8日フットバス☆ここ最近一気に冬に近づいた湯沢町。 今年は紅葉もなんだか早そう・・・。 そこであったかフェア(今書いてて思い付き) フットバスを導入致しました☆ バブルバス付です☆ 冷え性改善コースには組み込まれています。 他にもご予約のお客様でご希望の方には無料で10分程使用可能です☆...
rirafulu2020年10月7日むくみと冷えリンパ浮腫の勉強をするにあたって むくみと冷えのついて沢山知ることが出来ました。 至ってシンプル。 正しい骨格と適度な筋肉、生活習慣が大切!! ってことです。 骨格ってすごいです。骨盤の位置で筋肉の使い方が変わったり代謝が変わります。...
rirafulu2020年9月29日圧迫療法とドレナージ例70代後半の方。両ひざの手術をしてからむくみ辛いと相談に来られました。 話を聞くと ・一日中椅子に座っている。・運動はほぼなし・基本は車 医師にもリハビリと着圧ソックスを勧められていたが何もせず。 とのこと。廃用性浮腫の典型ですね。...
rirafulu2020年9月28日加圧バンテージこの加圧バンテージ。 リンパ浮腫患者さんの圧迫療法に使うものです。 末端から適正な圧をかけて徐々に圧を抜いていく事により、 血流が良くなり、リンパ液の流れを促進してくれます。 この促進を維持するものが着圧ソックスですね。 加圧はよくダイエットなどにも使用されていますが...
rirafulu2020年9月28日冷え性改善コース問い合わせでよく「冷え性に効きますか?」と聞かれることが多いです。 ドレナージは血流改善に効果がありますので冷え性も改善します。 そこで、冷え性改善にポイントを当てたコースを開始します。 下記に体験コースも特別価格にてご用意しております。
rirafulu2020年7月18日きっかけ②それからも乳がん患者さんや終末期の患者さんとのかかわりが続きます。 その中でいろいろ調べていくうちに「リンパ浮腫セラピスト」の存在を知りました。 浮腫に対して正しいケアができればもっと患者さんが楽になる! (当時は結構単純な考えでした(笑))...
rirafulu2020年7月17日きっかけは高校を卒業してからそのまま都内の看護学校へ入学。卒業後も付属の病院へ入職した。 720床以上ある病院で、俗に急性期と呼ばれる忙しい病棟へ配属となった。 いざ働いてみると 毎日入院・退院が5名以上。連日手術患者がいて、呼吸器管理、ドレーン管理はもちろん全身状態要観察の方が多数...
rirafulu2020年7月13日リンパ浮腫治療への思い実にショックなことを患者さんから聞きました。 リンパ浮腫の専用スリーブの存在は知っているもののネットで探して買ったり、人からもらっていると・・・。 1人1人、腕や足の太さも違うし、なにより今の浮腫の状態にあっているのかどうかもわからない。...
rirafulu2020年6月25日妊婦さんの悩み妊婦さんに多いムクミ。 お腹が大きくなると圧迫され下肢の血流が滞ったり ホルモンバランスが崩れたり 体重コントロールだったり そんな原因で起こりやすいです。 ただ、血栓症だったり妊娠高血圧症候群だったりのむくみは怖いので 医師による鑑別が必要です。...
rirafulu2020年6月16日顔の悩み朝起きたら顔がすっきりしない そんな日ありません? 私、お酒が大好きなので ついつい飲みすぎちゃった日とか ついつい夜更かししちゃった日とか 朝は顔が重いの・・・ そんな時は5分間だけリセットドレナージ するけれど、朝5分やるだけで血行よくなって すっきり!!!...
rirafulu2020年6月14日症例1県外に在住の方からLINEで問い合わせが。1~2日前から急にむくみ痛いと。 救急を受診したが痛み止めのみ処方されて帰宅。 翌日も激痛でむくみがひどい。 この写真が添付されていました。既往に 心疾患、某ウィルス罹患あり。 この状況から考えられることは… 静脈血栓症...
rirafulu2020年6月8日高齢に多いムクミ本日も快晴!気持ちい朝でした。 そんな中、お問い合わせ。ご年配の方からむくみのお問い合わせが多くあります。 年を重ねるとむくみとお友達になることが非常に高くなります。 なぜ?? 理由があります。 まず、筋力の低下。 筋肉が減るとポンプ作用が低下してリンパ液の流れが悪くなりま...
rirafulu2020年6月5日リラフルの由来リラフルにはちゃんと(当たり前ですが)意味・願いがあります。 リラ=リラックス・リラクゼーション フル=カラフル 身体的にも精神的にも改善したいという目的。 色んな色があるように、1人1人の症状や状態は違います。 個別性を持ったケアを提供できるように。...