top of page
  • 執筆者の写真rirafulu

呼吸方法

今流行りの某アニメ。呼吸方法を極める!なんてありますが、今回はこの呼吸について。

ドレナージ開始の際、必ず10回ゆっくり深呼吸をして頂きます。これはお腹の深部リンパを刺激する為。深呼吸だけでリンパの刺激になるのです✨

先日、呼吸がとても浅い方がいらっしゃいました。ショートスリーパーで寝付きも悪い。そしてとっても活動的な方です。 常にダルさが抜けず、それが当たり前になってしまったとのこと。


さて、この呼吸皆さんは意識していますか?私はもちろん無意識です。

この無意識な呼吸はストレスや興奮によって浅く・早くなります。(交感神経が優先されるので)つまり、普段からとてもストレスが多い人やハードな仕事、常に緊張や集中が強いられる人、体の歪みや肋間筋の緊張は呼吸が浅い状態を引きおこします。

体がいつも張りつめた状態でいるので、眠りが浅かったり、寝付きが悪くなる、消化が悪くなる等々の症状が出てきます。

普段からヨガやピラティスやっている方はこの呼吸を整えるのが上手です。深くゆっくり意識しながら呼吸をします。

副交感神経が優位になり、リラックス状態が生まれ、眠りがスムーズになったり体の隅々が落ち着きます。


先の方に戻りますが、ドレナージ中爆睡しました‼️開始20分程です。普段はまず無いそうです(笑)

マニュアルリンパドレナージは副交感神経を優位にします。呼吸も整ってくるので自然と眠くなる方が多いです😊

リンパも流れ、体も回復モードに入るので免疫アップや疲労回復効果もあります✨

ぜひ、リラックスできる自分の『呼吸法』を見つけてみて下さい❤️



閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ご無沙汰しております。 ブログを続けるって難しいですね…。どうにも気が乗った時しか書けません…。 ★夏本番を控えた今★ 海行って山行ってBBQ!! リンパ浮腫の方諦める方多いんです。 サーフィンを諦めようとした方、大好きな登山に行きづらくなった方。 対策とケアをすれば諦めなくていいんですよ☆ リンパ浮腫の方は皮膚刺激を抑えるためにどうしてもケアが必要になります。 ・日焼け対策! 日焼けは皮膚の火傷

bottom of page